-
Desk
¥53,900
デスク n97151 便利なキーボード用のスライド棚が付いたシンプルなデスク。天板とスライド棚の間にはスペースが設けられており、キーボードをスライド棚に乗せたままデスク内に収めることが可能です。作業のオンオフに合わせてお使いいただけます。背面は前面と同様の仕上がりになっており、壁面設置しない場合もバックサイドが美しく見えるよう作られています。
-
Karla desk L
¥63,800
カーラ デスク L 広々と使える160cm幅のロングデスク。2人分のワークスペースを確保でき、在宅ワークやリビング学習の用途にもおすすめです。書斎だけでなくリビングダイニングにも馴染むシンプルなデザインで、オフィス感を感じさせません。天板の奥行きは45cm。ノートパソコンは広々と使用でき、デスクトップPCとキーボードを使用する際にも十分な奥行きです。パソコン等の配線コードを通すスリットを2箇所設けているため壁付けした際にもスマートに配線でき、机上をすっきりとお使いいただけます。インテリア性と機能を兼ね備えたワークデスクです。
-
CUSTOMIZE TABLE
¥239,800
カスタマイズ テーブル 幅160cm 直線を基調とし、丸みを帯びた角がやわらかな印象を与えるテーブル。奥行きを抑えた長方形は、壁面に寄せてデスクとしてもお使いになれます。シリーズで全6サイズの展開があり、複数台を組み合わせることで空間にあわせたレイアウトで設置でき、用途に応じてセパレートして設置することもできます。 職人の技巧を感じさせるディテールながらも癖がなく、どんな空間にも調和します。飽きのこないデザイン、美しい木目や手触りが作り出す有機的でモダンな雰囲気は、日本のインテリアにもよく馴染みます。ご家庭でのご使用はもちろんのこと、カフェやレストランなどの商業施設にもおすすめです。 「BRIDGE」コレクションは、金具や取手といった要素を一切見せず、美しい曲線だけが印象に残り、北欧家具のように上質で視覚的にも心地良い空間をつくり上げます。世界的に評価を受けているデンマークのデザイナー、ハンス・サンガイン・ヤコブセンが、美しさ、機能性、生活環境に重きを置く北欧デザインの原点に立ち返り、最新技術により家具の新たな可能性に挑んでいます。
-
Florence Knoll Collection Mini Desk
¥402,600
SOLD OUT
フローレンス ノル コレクション ミニデスク モダンデザインの中で最も影響力のある人物といわれ、オフィス空間に革命をもたらしたフローレンス・ノルによってデザインされたコレクションです。近代建築を象徴する直線的で精緻なデザインは非常にシンプルでありながら、優雅で気品に満ちており、Knollの思想を凝縮したような逸品です。 天板はガラス・ウッド・ラッカー・大理石、脚部はクロームとブラックからお選びいただけますので、ホームユースからオフィスまで多様なシーンに取り入れていただけます。
-
CPH 90 DESK
¥126,500
CPH 90 デスク クラシックなデスクの美しさをモダンに表現した「CPH90」。ブルレック兄弟は、シンプルながらも優雅な非対称の脚部を天板に合わせることで、機能的でコンパクトかつ整頓されたデザインを生み出しました。自宅のワークデスクとしてはもちろん、商業施設や教育機関での使用にも適しています。 天板はラミネート加工とリノリウムの2タイプ展開。ラミネート加工は、ナノテクノロジーを用いたマットな質感。天然素材由来のリノリウム天板は、柔らかく滑らかな感触。どちらも指紋が付きにくく手入れも容易です。 脚部には北欧家具らしい白木のオーク無垢材を使用し、天板に合わせてマットまたは、やや光沢のある質感です。
-
sou desk
¥59,400
ソウ デスク(脚部001タイプ) リビングや寝室、ワンルームのお部屋にも、奥行きが浅く省スペースで設置できるコンパクトデスク。木天板とスチール脚というシンプルな構造を、質感高く仕立てています。フローリングのA級品として使われる3mm厚のオーク材を、天板の表だけでなく裏面にも使用することで、質感に加えて耐久性も備えています。脚部のスチールはクラフト感のある溶接痕や色ムラをあえて残し、ヴィンテージの雰囲気を携えながらもシルエットは細身でモダン。お子さまの勉強机として、大人用のPCデスクとして、家族が兼用で使えるデスクです。2サイズ展開。
-
POL desk 900 wide
¥52,800
ポル デスク 900 ワイド スリムなスチールフレームとオーク無垢材で囲まれた表情豊かなメラミン板の天板が、モダンな印象を与えるワークデスク。メラミン板は、大理石調、鉄板調、石調の柄があり、お部屋やインテリアのテイストに合わせてお選びいただけます。水や油に強い中圧メラミン樹脂板を使用しており、お手入れも簡単です。 ノートパソコンを置いて作業をするのにちょうどよい奥行きで、在宅ワーク用のデスクとしても最適です。デスクの裏面と側面にもメラミン板が貼られており、背面からの佇まいも美しく、壁際だけでなくお部屋のお好きな場所に設置できます。リビングの一角に置いても、インテリアの一部として映えるデザインです。 2杯の引出しに書類やステーショナリーなどを収納でき、作業スペースを広く確保することができます。引き出しにはレールが付いており、前板下部には手掛けが彫り込まれているので、開け閉めをスムーズに行うことができます。 フレームにはスチール焼付け塗装が施され、マットな質感に仕上げられています。フレームのカラーは、マットブラック、ユロップグレーの2色からお選びいただけます。
-
J1 SECRETARY DESK-DRAWER
¥385,000
J1 セクレタリーデスク ドロワー 両側にチェストが付いているワイド幅のデスク。中央部分が引出しになっているタイプです。背面も大変きれいに仕上げられています。 J1シリーズで用いられているアメリカンブラックチェリーは、ヨーロッパやアメリカで人気のある樹種です。木肌のきめ細かさと暖かい肌触り、なんといってもその美しい色合いが魅力。磨けば磨くほど艶が増していきます。
-
Eiermann Table 1600
¥445,500
アイアーマン テーブル 1600 リノリウムブラック アイアーマンが自身のアトリエのためにデザインしたミニマルなテーブル。天板に植物をはじめとする天然由来の原材料からなるリノリウムを使用したモデルです。スチールのフレームに天板を乗せるだけというシンプルな構造で、フレームは必要最小限の構造で保つように斜めにクロスバーが入っており、無駄な装飾を排除しています。フレームパーツの穴にL字の金具を差し込むだけで簡単に5段階の高さ調整が可能。一般的なデスクよりも奥行きがあるため、卓上に十分なスペースを確保することができます。 アイアーマンテーブルは、1995年にこのテーブルの製作権を得たリチャード・ランパートによって、ディテールや品質をそのままにノックダウンできるよう現代仕様を加えて復刻されました。アイアーマンの細部へのこだわりが随所にみられるこのテーブルは、普遍的な名作家具の一つです。 シンプルで無駄な装飾を一切排除したアイアーマンテーブルを、さらに実用的にアップグレードする専用オプションの付属有無をお選びいただけます。どちらもフレーム(脚)に引っ掛けるだけのシンプルな構造で、テーブルのデザインを邪魔しないミニマムなつくりとなっています。 ・ケーブルチャネル パソコンやタブレット、デスクライトなど、テーブル上や足元の配線をすっきりと収容します。鋼板製のため、マグネット付の電源タップなども整頓しやすくなっています。ブラックとホワイトの2色展開です。 ・CPUホルダー デスクトップパソコン本体をテーブル下にすっきり収容することができます。CPUを置くことができるほどの安定感と強度があるため、書籍やダストボックスなど、足元に散らかりがちなものを置く使い方もおすすめです。左右どちら側にも取り付け可能。ブラックとホワイトの2色展開です。
-
JUDE
¥70,400
ジュード デスク 限られたスペースを最大限に有効活用できるスライド式天板のワークデスク。ボックス部分にスライド天板を重ねれば、省スペースでお使いいただけます。スライド天板はキャスター付きで360度回転するので、L字型や横長など自由にレイアウトを変更し、作業スペースを拡張することができます。 ボックス部分は高さ約65cmとデスク天板よりも低めになるため、サイドデスクとして書類やステーショナリーを置いたり、モニターなどを設置したり、鞄などの一時的な置き場所として活用いただけます。配線孔が開いているので、煩雑になりがちなケーブル類をすっきりとまとめることができます。 スライド天板は、温かみのあるレッドオーク。ボックス部分は、シンプルであらゆるスタイルの空間に合わせやすいパーティメントホワイト、または、空間を引き締めるシックなアイロングレーの2色からお選びいただけます。 機能性だけでなく優れたデザイン性を併せ持ち、無機質になりがちなオフィス空間に居心地の良いナチュラルな雰囲気を与えます。オフィスだけでなく、リモートワーク用のデスクとしてホームユースにもおすすめです。
-
Swivo Desk
¥75,000
スウィボ デスク 天然木の柔らかな曲線仕上げが美しいデスクです。ご家庭の書斎など、硬い印象になりがちなワークスペースに、ソフトでモダンなタッチを加えます。コンパクトなデスクなので、リビングルームの一角に設置して、リモートワーク等にご活用いただけます。 上段の小さなテーブルは360度回転可能で、ノートパソコン用の外部ディスプレイを設置したり、頻繁に手に取る筆記用具や飲み物を置くのに重宝します。仕事の疲れを癒す観葉植物やインテリアを飾るのにも最適です。